膝治療プログラム|膝の痛み|関節の痛みなら
MTXスポーツ・関節クリニック

大募集「 MTX式 ひざ痛治療プログラム モニター」


MTX式 ひざ痛治療プログラムとは
まずはひざの状態をMTX式ひざ検診*1とMRIで確認。

MTX式ひざ痛治療プログラムは、まずは当クリニックオリジナルのひざ検診結果、ロコモ度テスト結果、そしてMRI画像検査結果の3種の検査結果で総合的にひざの状態を診断します。

ひざの状態をステージⅠからステージⅣの4つのステージに分類(=膝ステージング)し、その結果により、適したプログラムを実施し、治療を行うプログラムです。

*1.当クリニックオリジナルの膝検診とロコモ検診を組み合わせた検診

プログラム内容|膝の痛み|関節の痛みなら
MTXスポーツ・関節クリニック

こんな方に受けていただきたい治療プログラムです


プログラム対象者|膝の痛み|関節の痛みならMTXスポーツ・関節

ステージ(4段階)の治療内容とモニター費用


ステージⅣ

治療方針
・炎症、疼痛の緩和
・患部に負担をかけないためのリハビリテーション

治療期間
・2カ月

治療内容
・培養上清液関節注射: 2週間に1回
・体外衝撃波:毎週1回
・理学療法士によるリハビリ:毎週1回

ステージⅢ

治療方針
・炎症、疼痛緩和の持続
・関節に無理のないトレーニングの習得

治療期間
・2カ月

治療内容
・培養上清液関節注射: 1カ月に1回
・体外衝撃波: 2週間に1回
・理学療法士によるリハビリ: 2週間に1回
・MTXアカデミーでのトレーニング:毎週1回

ステージⅡ

治療方針
・疼痛のない時間を増やす
・筋力を上げ、よりアクティブな生活を目指す

治療期間
・2カ月

治療内容
・培養上清液関節注射: 1カ月に2回
・体外衝撃波: 2週間に1回
・理学療法士によるリハビリ: 2週間に1回
・MTXアカデミーでの基礎トレーニング:毎週1回
・MTXアカデミーでの強化トレーニング:毎週1回

ステージⅠ

治療方針
・関節の違和感を消失させ、トレーニングを通して日常のパフォーマンスアップを目指す

治療期間
・2カ月

治療内容
・培養上清液関節注射: 2カ月に1回
・体外衝撃波: 1ヶ月に1回
・理学療法士によるリハビリ: 1ヶ月に1回
・MTXアカデミーでの強化トレーニング:毎週2回

治療の流れ


プログラムの流れ|膝の痛み|関節の痛みなら
MTXスポーツ・関節クリニック

①対象となる方につきまして

・膝の治療が必要と医師が判断した方のみモニタープログラム対象となります。
・ご診察させていただき、モニター審査をさせていただきます。診察結果によりましては、対象とならない場合もございますことをご了承ください。
・治療プログラムを上記期間で終了できる方を対象としております。

②申し込み方法
・お電話にてお申込み「ひざ痛治療プログラム モニター希望」とお伝えください
・ウェブ予約にてお申込みください。なお、自由記述蘭に必ず「ひざ痛治療プログラム モニター」と記載し、診察予約をお願いします。

③注意事項
・モニタープログラムにご参加いただく方は、診察時のお写真、映像等の撮影を許可いただきます。撮影したお写真、映像は当ウェブサイト、SNS等、その他各種媒体への掲載をご許可いただくことをお願いしています。
・お支払いは初回プログラム実施日前までに、一括でのお支払いとなります。