【連携施設】MTX ACADEMY アスレチックフィールドについて

アスレチックフィールド|アスレチックフィールド|関節の痛みならMTXスポーツ・関節クリニック

MTXスポーツ・関節クリニックは、これまでアスリートの競技人生・身体的障害のある方の人生に長年向き合い、身体的な機能改善に取り組んできたMTX ACADEMYと提携し、医療と運動療法を組み合わせた複合施設型のクリニックです。
連携先のMTXACADEMYにあるアスレチックフィールドは”基礎”をテーマにした空間で、スポーツをするための基礎体力、怪我をしないためのカラダづくりなど、”運動の基本”を身に着けることが出来るのが特徴です。
本コラムでは、連携施設のMTX ACADEMY アスレチックフィールドについて理学療法士の新海がご紹介します。

目次

  1. アスレチックフィールドとは
  2. アスレチックフィールドの特徴
  3. 対応する分野について
  4. クリニックとの連携により期待されるメリット
  5. 最後に

アスレチックフィールドとは

MTXアスレチックプログラムは、人体の機能が適切に働くために必要な機能を高めることを目的としています。

例えば、関節の可動域、筋肉の柔軟性、強度、脳からの神経伝達などが挙げられます。

これらの機能を高めることで、身体が正しく動くための土台を作り、健康的な生活を送るための基盤を整えることができます。
MTXアスレチックプログラムでは、プログラムを受講する方の状態に合わせて、運動プログラムをカスタマイズすることができます。

例えば、ケガからの早期回復を目指す場合は、ドクター監修のプログラムや、理学療法士、トレーナーのサポートを受けて、リハビリテーションを行います。

また、運動の基礎体力をつけたい場合は、身体をスムーズに動かせるためのカラダの動かし方や体操の仕方、トレーニングの仕方をマンツーマンで学ぶことができます。

アスレチックフィールドの特徴

トレーニング|アスレチックフィールド|関節の痛みならMTXスポーツ・関節クリニック

カラダの機能を高める

関節の可動域、筋肉の柔軟性、強度、脳からの神経伝達など、ひとりひとりのニーズに合わせて、カラダの状態を高めていきます。
身体の基本的な機能が正しく働くようになるため、運動に必要な柔軟性や体力、運動能力が向上することが期待できます。

ケガ、痛みからの早期回復

ドクター監修のプログラムや、理学療法士、トレーナーのサポートを受けながら、リハビリテーションを適切に行なっていくことで、ケガや痛みからの早期回復を目指すことができます。
トレーニング中にケガをした場合でも、専門家のサポートがあるため安心してプログラムを継続することができます。

運動の基本を学ぶことができる

身体をスムーズに動かせるためのカラダの動かし方、体操の仕方、トレーニングの仕方など、運動の基本をマンツーマンサポートで学ぶことができます。
運動初心者でも、専門家の指導の下で基礎をしっかり身に付けることができるため、運動の楽しさを実感することができます。

アスレチックコンディショニング

M痛みやケガがないけれど、カラダのコンディショニングを受けたい方に向けて、カラダのバランスを整えるアスレチックコンディショニングが受けられます。
自分のカラダの状態を把握しながら、バランスの良いカラダ作りができるため、身体の健康を保つことができます。

対応する分野について

各スポーツの特徴的な動きや必要な運動能力に対応し、プログラムを提供しています。
野球、ゴルフ、サッカー、テニス、バドミントン、ラグビー、アメリカンフットボールなど、各スポーツの特徴的な動きに合わせて、プログラムを提供しています。

野球においては
ピッチング、スローイング、バッティング、フィールディングなど、様々な動きに対応しています。

ゴルフにおいて
ドライバー、アイアン、パターなどのクラブごとに、必要な筋力や柔軟性を高めるトレーニングを行います。

サッカーやテニス、バドミントンなどの球技において
シュート、ドリブル、切り替え、サーブ、ショット、スマッシュ、フットワークなど、特定の技術に対応したトレーニングも行います。

ランニングやキッズ向けのトレーニングもあります。
ランニングでは、スタートダッシュやライバル走など、必要な筋力やスピードを高めるトレーニングを行います。
鉄棒、マット運動など、基礎的な運動能力を高めるトレーニングを行います。

クリニックとの連携により期待されるメリット

 

メリット|アスレチックフィールド|関節の痛みならMTXスポーツ・関節クリニック

クリニックの連携によって期待されるメリットは、主に以下の点です。

・早期発見・早期治療が可能になる
スポーツに怪我はつきものです。
トレーナーが異変の発見や対応できないとした場合は、速やかにクリニックに連絡することで迅速な対応を受けることができます。
クリニックとの連携があることで、安心してスポーツに取り組むことができると言えます。

パフォーマンスの向上が期待できる
クリニックとの連携によって、専門医による検査や診断を受け、選手の体の状態を把握することができます。
これにより、選手の体の状態を正確に把握し、より効果的なトレーニングプログラムを立てることがで、パフォーマンスの向上につながります。

最後に

アスレチックフィールドではどんなレベルや目的にも対応可能なプログラムを用意しています。
専門のトレーナー・理学療法士があなたの目標をサポートし、最高のパフォーマンスを引き出すお手伝いをいたします。

同じグループ内に『医師とトレーナー』がいる環境を多くの方に体験していただきたいと考えております。

ぜひ一度MTXスポーツ・関節クリニックにご相談ください。

記事監修

MTXスポーツ・関節クリニック 理学療法士 新海貴史

理学療法士として整形外科病院やクリニックで臨床に従事。
子どもから高齢者、アスリートまで幅広い患者様を対応。
自身も小学校から野球を始めて現在もプレーヤーとして続けており、スポーツ・運動障害で悩む方に寄り添いながら機能改善をサポートする。

最新記事

NEW

タグ一覧